2月3日に、節分のイベントで「豆まき(カラーボールなげ)」を行いました。
1月から朝の会で「まめまき」の歌を歌い、読み聞かせでは「鬼は外」のお話を聞いてきましたが
さて今日の本番はどうだったかな・・・?
まずは、絵本で鬼についてのお話をきいて少しお勉強・・・。
そのあとは、みんなで先生達の手作りの大きな鬼のパネルに向かって
カラーボールを投げて鬼をやっつけました。
「おにはそと~!ふくはうち~!」
ところが!!
なんと本物の鬼の登場です(ひえ~!!)
突然の鬼の登場に・・・みんなおおはしゃぎ・おお泣き・・・・
(どういうこと~!?)
なんとかみんなの力で鬼を外に追い出し、平和が訪れました。
今日の給食は鬼のかおをしたごはんでした。
みんなで美味しく食べました。
今日のお昼寝はみんなぐっすり眠っていました・・・。
みなさんのもとに福が訪れますように。